マツザキ・シーゲルの米国株投資で自分年金づくりの様子をまったり書いていくブログ

老後の不安から2017年3月より米国株中心に株投資を開始。高配当株投資を卒業し、米国成長株やiDeCoでS&P500を中心に自分年金づくりにいそしむ中年独身(50代前半)サラリーマン。日記的に日々の出来事をちりばめながら、まったりブログ更新中。

保有株数を減らす作戦開始

マツザキ・シーゲルです。


ヤクルトスワローズファンのわたしとしては、1990年代にスワローズ黄金時代の監督だった野村克也さんが亡くなられて大変ショックです。
このブログももっと早い時間に書き上げる予定でしたが…ご冥福をお祈りいたします。


というわけで、今年の目標のひとつに、個別株数を一定数減らして、ある程度ETFにまとめることにしております。

あれやこれやで現在49銘柄も個別株・ETFなどを買い集めてしまったため、わたしの管理能力からするとキャパオーバーになってしまったので、セクターがかぶっている銘柄・配当利回りの低い(または無配当)銘柄などを中心に削減し、代わりにQQQ(ナスダック)、VGT(ハイテク)、VDC(生活必需品)などに寄せていこうと考えております。

2月に入ってようやく重い腰をあげ、昨日と先週末、ひとまずQQQを買うか!ということで、現在持っているドルからすると2株しか買えないのですが、低めの指値で待ち構えていました。
がしかし逆にドンドン株価上昇してしまい買えずじまい(゜゜;)ウウー
今夜こそは!


また、今まで活用していたワンタップバイも徐々に保有株数を減らしていき、SBI証券のNISA口座・特定口座にまとめていきたいとも考えております。
こちらは1月までキャンペーンが有ったので、いよいよキャンペーン終了し、それではそろそろ清算に入りますかということで、昨日いろいろと売りました。

ファイザー    96,800円
ナイキ       14,745円
スターバックス  15,221円
モンデリーズ   13,571円
IBM        10,723円

合計       151,060円

IBMはNISAでも持っているので、4銘柄の削減ということで、計45銘柄となりました。

ファイザーは、現在セルスケアセクターの中では、ファイザーよりも高配当かつキャピタルゲインも期待できそうなアッヴィ買い増し最中です。
アッヴィがあればいいかなあと思って、バッサリ切りました。

ナイキ、スターバックス、モンデリーズは、1万円分だけ以前より持っていて、追加購入しなくてもいいかな?でも持っていようという軽い気持ちで持っていたものです。そのうちでスターバックスは、買い増ししてもいいかなあと考えたこともありましたが、この際に切りました。マクドナルドが有ればいいかなあと。
ナイキはまだ持ったままでも良かったかなあとちょっぴり後悔。ナスダックでないから、QQQでの代替ができないし。

IBMは、NISAで少し持っていますので、ワンタップバイ保有分だけの売却。マイクロソフトみたく、CEOがインドの方となり、今後流れが変わらないかな?という期待が出てきたので、NISAでは買い増し予定にしてます。


いやー、でもまだ多いです。。。
せめて30銘柄くらいまでにはしたいのだが果たして。
削減候補があまり無いし(笑)((ノ∀`)まぢかよ)
しかも別に欲しい銘柄が有るしwww(Σ(゚д゚;)えっ)
既に高配当株のエイリスキャピタルを買う予定にしてるし~。まあ、過渡期なので許してください(期待薄(。-∀-))


それでは。