マツザキ・シーゲルの米国株投資で自分年金づくりの様子をまったり書いていくブログ

老後の不安から2017年3月より米国株中心に株投資を開始。高配当株投資を卒業し、米国成長株やiDeCoでS&P500を中心に自分年金づくりにいそしむ中年独身(50代前半)サラリーマン。日記的に日々の出来事をちりばめながら、まったりブログ更新中。

【配当実績】2020年6月

マツザキ・シーゲルです。


東京都のコロナ感染者数。
ま~たいよいよヤバいんでないかい?

先週実家行っといてヨカッタですよ(;゚Д゚)
先月は送別会とか有って、飲み会行きましたけど、大丈夫だよね。ネ!(運次第だな(-_-メ))

とりあえずコロナ退散!!
f:id:matsuzaki-siegel:20200704160607j:plain


それでは6月の配当実績です。
f:id:matsuzaki-siegel:20200704155055p:plain

6月は、自社株の配当月(年1回)となります。
よって、月平均配当額12,000円ぐらいを大幅に超える44,921円!!

SPYDやロイヤルダッチシェルが減配したって気にならない!(ウソです)

そして今年の配当総額は、153,597円に。
昨年1年間で163,110円ですから、昨年以上はもう確定!
今のまま推移できたら、22万~23万くらいになりますでしょうか。

しかし、上の表を見て思うのは、6月配当は20銘柄ですか・・・
ホントどれだけの銘柄持ってるんだよというw
一つ一つは大した配当額ではないですが(苦笑)


それから。
配当が入り始めてから、約3年弱ですが、グラフを作りたくなったので、作ってみました。
f:id:matsuzaki-siegel:20200704163712p:plain

まあまだ歴史が積み重なってないので、「はあ、そういうもんですかあ」てなグラフですが、
単なる自己満足です(〃▽〃)

3月と6月が突出してますが、日本株の年1の配当(しかも保有株数多い)があるため、
こんな感じになってますね。

3月が日本エスコンで、6月が自社株になります。

てなわけで、やはり配当金というのは、自分としても定期的に貰える唯一の不労所得であるので、
とっても気分がいいですし、今後もガンガン増やしていきたいと思うものであります。

配当をガンガン増やすためには、高配当のタバコ株をもっと買わなきゃね(^^♪(結局そうなるんかい(-。-)y-゜゜゜)


それでは。