マツザキ・シーゲルの米国株投資で自分年金づくりの様子をまったり書いていくブログ

老後の不安から2017年3月より米国株中心に株投資を開始。高配当株投資を卒業し、米国成長株やiDeCoでS&P500を中心に自分年金づくりにいそしむ中年独身(50代前半)サラリーマン。日記的に日々の出来事をちりばめながら、まったりブログ更新中。

【運用実績】2022年2月末 19,536,789円 過労でダウン。でも仕事はしている。

マツザキ・シーゲルです。


f:id:matsuzaki-siegel:20220305104014p:plain

2週前のブログに、仕事が忙しくきつくなってきたと書きましたが、頑張り過ぎて体がビックリしたのか、喘息ぽい症状が出はじめてしまいました。咳が出て息苦しく、声が出ない。

休みたいけど自分で仕事処理したほうが何かとスムーズなので、月曜に点滴を打ち、火曜から許可もらって在宅勤務をする予定が。。。

火曜の午前、持ち出してきた会社のノートパソコンが仕事開始後2時間で壊れ(唖然)、やむなく会社に向かい、昼から会社で仕事(-_-メ)

水・木は別のノートパソコンを会社から借りて無事在宅勤務に。でも借りたPCが古いせいか効率メチャクチャ悪く、水曜は21時まで仕事するハメに(+o+)

金曜は、体調戻ってきたので出社し、サクサク操作できる自席のPCで、遅れを取り戻そうとガッツリ早朝からやっていたら、約2時間で体力切れ。グダグダになりながら作業していたが、部下から強引にすすめられ16時で早退することに・・・

と、今日もしっくりこない体調の中、2022年2月の株投資運用実績を振り返ります。


ウクライナ情勢、インフレと不安要素に尽きない月でしたが、わたしも心の不安を紛らわすためなのか自分で自分の心理状態が理解できませんが、ちょっと割安感出てきたなと思う個別株をつまみ食いしては、その後急激に下落するのですぐ売却とか、アホなことかなりやってました\(~o~)/

そんな状況でも、VTIのような長期目線のもののバイアンドホールドはしっかりやっていますよ(笑)


では2月末時点の実績ですが。

f:id:matsuzaki-siegel:20220305105147p:plain

1月末時点からは増えておりますが、これは運用結果は悪かったのですが、それ以上に買ったからというのが要因。S&P500は200ポイント近く下がってますしね。

1月に2百万単位でハイテク株中心に売却してまして、キャッシュも4百万円近くまで積み上がりましたが、株価下落するごとに、いろいろな銘柄を買い漁っては、一部銘柄はもっとさらに下落するので条件反射で売却し・・・という(ムダな)作業を繰り返していて、最終的に差し引き60万円くらい買い増ししたかっこうです。


ウクライナの戦争が長期化するのかなという感じにもなりつつあり、アメリカのインフレもさらに酷くなりそうで、しかも今月から利上げ開始と、下げ要素だらけですね。

今後については、ここ最近でかなり下げた銘柄群の損切りも視野に入れつつ、ポートフォリオを整理し、いつくるかわからない反転攻勢に向け、VTIなど仕込むものは粛々と仕込んでいこうかなあと考えております。


それでは。