マツザキ・シーゲルの米国株投資で自分年金づくりの様子をまったり書いていくブログ

老後の不安から2017年3月より米国株中心に株投資を開始。高配当株投資を卒業し、米国成長株やiDeCoでS&P500を中心に自分年金づくりにいそしむ中年独身(50代前半)サラリーマン。日記的に日々の出来事をちりばめながら、まったりブログ更新中。

【配当実績】2022年2月末 23,453円 前年同月比約6,000円プラス!

マツザキ・シーゲルです。


今年から、配当についてはあまり重視しなくなりました。

やはりキャピタルゲインのほうが目先儲かるというか、資産増やす手段としては最適なのかなあと。

一般NISAを5年やってみて結果を見て、長期目線で投資していくうえでは、結局インデックス投資が一番じゃないかと感じたのが大きいです。高配当もらっても、インデックスの増加率のほうが断然上。

インデックス投資で堅実かつガッツリ資産を増やしたのち、RETIRE近くになったら、増え切った株資産を配当金が入る仕組みにかえるようポートフォリオを組み変えていくのも良いかもと思うようになりました。でもRETIREできるんかいな。一生働くことになっちゃうかも( ;∀;)

あとは、岸田政権ができてから金融所得課税を増税するみたいな話しがでてきて、増税後に毎回配当支払いされた時点でその分多く税金払わないといけなくなるのもバカらしいし。強制利確せず(配当は受け取らず)、その分資産を増やし切っていくスタンスのほうがいいように思えるし。

というところですが、でも配当金は単純に好きなので、毎月追っておきたいと思います(#^.^#)


では、2022年2月の配当金実績。

f:id:matsuzaki-siegel:20220305150542p:plain

2月の前に、またしても! 1月の集計1個間違い発見で訂正してます<(_ _)>(オレンジ色のところ)

この時もやはりアルコール漬けで作成してましたが(^_^;)、今は体調不良でアルコール全く手をつけていないので、今回(に限って)は集計ミスは無いでしょう。

たぶん。

配当金はあまり気にしなくなったといっても、前年同月から6,000円ほども増えるというのは気分のいいものです。やっぱり配当金はいいなあwww(おやおや~\( ̄^ ̄)/~)

f:id:matsuzaki-siegel:20220305151137p:plain

f:id:matsuzaki-siegel:20220305210844p:plain

ん~。いい眺めだ。

それにしてもアッヴィは、配当利回りはさすが4%を切ってきたが、株価は上がり続けているし、保有株の中の超優等生です。これからも買い増し続けて大事に育てていきたい(^.^)

f:id:matsuzaki-siegel:20220305215458p:plain

そういえば来月3月は、今まで一般NISAで保有していた日本株の日本エスコンの配当月なのですが、権利確定時点はNISA保有だったから、今回までは非課税になるのかな?

最近、タバコ株も好調だし、高配当銘柄やディフェンシブ銘柄のほうに流れが来ているのかな?

わたしの心の中もグロース株から高配当株などのディフェンシブ銘柄に逆流してしまいそうです。((ノ∀`)アチャー もう気持ちがふらついてるわー)


それでは。