マツザキ・シーゲルの米国株投資で自分年金づくりの様子をまったり書いていくブログ

老後の不安から2017年3月より米国株中心に株投資を開始。高配当株投資を卒業し、米国成長株やiDeCoでS&P500を中心に自分年金づくりにいそしむ中年独身(50代前半)サラリーマン。日記的に日々の出来事をちりばめながら、まったりブログ更新中。

【運用実績】2022年11月末 23,666,991円 円高もあって資産評価額は前月末約30万円マイナス

マツザキ・シーゲルです。


運用実績も約1ヵ月遅れとなりましたが、年末年始でいろいろ自由になってます。

でも数日前に、人生初の大腸内視鏡検査をしてきました。健康診断で引っかかったので(-_-;)

結果は、ポリープが2個見つかってその場で切除。

おかげで年末年始はアルコール厳禁(ーー;)

年越しそばを食べられず、年越しうどんに(・・;)

正月料理食べるものがあまり無い( ;∀;)

来年はきっといいことあるでしょう\(^o^)/(めずらしくポジティブ(-_-))


さて本題に参りましょう。

11月末時点の運用結果ですが、10月末からは約30万円減って、23,666,991円に。

もう1ヵ月経ってしまったので、11月にどういうイベントがあったか忘れてしまいましたが(^_^;)

S&P500は200ポイント上がっているので、円高が効いてるのかなあ。

148円から138円台になってますからね。

S&P500に全ぶっこみのiDeCoが1ヵ月で約40万円減ってるし。

まあ仕方ないですね。

と、この時点では余裕こいてますが、これ書いてる時点(12月31日)でさらに下落しているので、本当は心中穏やかではありません(´Д`)


では、保有比率ですけど、

だいぶVTIの比率が上がってきましたね。

VTIなどインデックス系で資産合計の半分くらいまで持っていきたいと思ってます。

全米・S&P500の全体比率は、前述のiDeCo(S&P500に100%)が35%有って、トータル4割近くまできてます。

まだまだ米国市場は下落しそうな雰囲気ですので、50%以上には持っていこうかなあとも考えております。

しっかしまあ、自社株ですが、全然目標株価まで上がってこないので、1株も売れません・・・


というわけで、今年もあと12時間を切ってます。

今年は、ギックリ腰(2回)、コ○ナ感染、大腸ポリープ(2個)と大変な1年でした。

年は取りたくないですが、こればかりは仕方ないので、いろいろ忙しい合間を縫って、

来年は健康のために、運動やストレッチを心掛けようと思います。(心掛けるだけで、実際やるとは言ってない(ノ∀`)アチャー)


それでは。