マツザキ・シーゲルの米国株投資で自分年金づくりの様子をまったり書いていくブログ

老後の不安から2017年3月より米国株中心に株投資を開始。高配当株投資を卒業し、米国成長株やiDeCoでS&P500を中心に自分年金づくりにいそしむ中年独身(50代前半)サラリーマン。日記的に日々の出来事をちりばめながら、まったりブログ更新中。

【運用実績】2019年5月末

マツザキ・シーゲルです。


5月は、トランプ大統領の大活躍?で、
軒並み株価のほうはだいぶ下がってしまい、
資産もガッツリ減ってしまいました(´;ω;`)

但し、以前は株価下落が続くと、
一方的にパニック・発狂・阿鼻叫喚の三拍子揃い踏みの世界でしたが、
昨年末のクリスマス暴落を経験してからは、
まだ精神的にはプチ発狂をしてしまいますが、
それとは別に、おいしい相場がやって来たと素直に思える自分もいる。
まあ、二重人格のような変な感じです。


そんなことで、ややバーゲンセール気味になっている米国株を、
3月・4月であまり株式追加購入できなかったので、
5月にはそれを補ってあまり有るくらいに買い増ししました。

でもタイミングとしては良くなくて、
(わたしにとっては)大きい金額で購入したその1~2営業日後に、
トランプのとっつあんがツイッター上で暴れだして、
買った銘柄がさらに下落するという憂き目にあっております(´;ω;`)シクシク


というわけで、5月の運用実績(4月との資産額比較)と、
f:id:matsuzaki-siegel:20190602194759p:plain

こちらが5月の買い増し実績です。
f:id:matsuzaki-siegel:20190602195613p:plain

米国株の資産が増えているのは、
資産減少幅以上に、あれこれ買い増ししたから(//∇//)
実質は、25万ほどの減少というところですか。

それにしても、5月はわたしにしては随分買ったなあ(´-`).。oO

株式投資を初めた一昨年に、
手持ち現金の半分以上をドカンドカンと買った時以来ではないでしょうか。
その時は日本株メインでしたから、
まあその後の成績は推して知るべしというわけで・・・

それにひきかえ、米国株については、
シーゲル大教授の有名なグラフにもあるとおり、
米国株に長期投資をしていれば、
年率6~7%平均で資産を増やすことができるのが分かっているので、

例えトランプ大統領がつぶやこうが、
中国やイランがアメリカに反抗しようが、
短期的に暴落・下落したとしても、
安心してホールドできるってもんです。


今後は、不安定な相場は続きそうなので、
SPYDなどETFを多めに、
その他こまめにワンタップバイへの少額投資を
続けていこうと思っております。
(でも先月からのブログ見てると、予想はハズしまくりだし、
方針もコロコロ変わってるから、そのとおりやるかアテにならないね(*´∀`)クスクス)

うるさああぁぁぁいぃぃ(ノ`Д´)ノ彡┻━┻


それでは。

アクセス数が増えたり、米国株ボタンを押してもらえると、
単細胞なわたしはすぐやる気が出る、褒められて伸びるタイプですので、
ポチッとなのご協力お願いいたします。