マツザキ・シーゲルの米国株投資で自分年金づくりの様子をまったり書いていくブログ

老後の不安から2017年3月より米国株中心に株投資を開始。高配当株投資を卒業し、米国成長株やiDeCoでS&P500を中心に自分年金づくりにいそしむ中年独身(50代前半)サラリーマン。日記的に日々の出来事をちりばめながら、まったりブログ更新中。

【運用実績】2023年6月末 26,567,990円+現金4,300,455円=3,000万円超え達成\(^o^)/

マツザキ・シーゲルです。


株投資を始めてから苦節?7年4ヵ月。

当初420万円ほどだった資産が、ついに3,000万円突破!!



この有名な分類でいうと、アッパーマス層に入るようですが、

わたしの場合は、住宅ローンという負債があるので、正確にいうとまだマス層になります。

もしいま住宅ローン抱えているマンションを売却して、実家に引きこもったとしたら、

たぶん買った当初より1千万円くらいプラスになりそうなので、実質アッパーマス層ってことでOK(笑)

まあ目指しているところはもっと上なので、そういう些細なことは気にしません(大きく出たなー(-。-)y-゜゜゜)


というわけで、いつもどおりいろいろ表やグラフを貼っていきます。



7年ちょっとで、約7倍に資産を増やすことができましたが、どうしてそれができたかというと、

入金力X年率でしたね。

当たり前っちゃー、当たり前ですが。

仕事の年収は、日本人の平均よりちょっと多いくらいですが、独身で好きなようにお金を使える。

また、コロナの約3年で、旅行や飲み会などの出費が無かった分、投資にガッツリつぎ込んだというのも良かったと思います。

コロナのおかげで(せいで?)投資が趣味になってしまいw

YouTube等で投資の勉強をかなりできたのも良かったかも。

いろいろ勉強していく中で、少々下落しても気にしない鋼のストレス耐性ができたし、

かえって下落したほうが嬉しくなってしまう自分がいる(^^;)

コロナ時期の下落が短期間で終わってしまった時は、
「もうちょっと下落したままでいてくれよー。」と嘆いていたものです(;^ω^)

ということで、ごく一般の方には、ほぼ参考にならないケースですね。

でも、iDeCoについては、前職の確定拠出年金を引き継いで約270万円からスタートし、

7年余りで現在1,000万円近くまで来ているので、再現性としては高く参考になるかも。月23,000円までしか掛金入れられないし。

iDeCoが1,000万円に届いたら、プチ自慢ブログを書こうと思っているのですが、

どういうわけかちょっと手前で3週間ほど足踏みが続いている状況で書けずwww


まあとにかく、投資生活はまだまだ続けていくつもりなので、次は(実質)準富裕層を目指して日々邁進します。

あと何年かかるかなあ。


それでは。