マツザキ・シーゲルの米国株投資で自分年金づくりの様子をまったり書いていくブログ

老後の不安から2017年3月より米国株中心に株投資を開始。高配当株投資を卒業し、米国成長株やiDeCoでS&P500を中心に自分年金づくりにいそしむ中年独身(50代前半)サラリーマン。日記的に日々の出来事をちりばめながら、まったりブログ更新中。

【iDeCo実績】2017年3月以降2019年6月まで【もう少しで400万】

マツザキ・シーゲルです。


そういえば、iDeCoに掛金拠出をはじめてから、2年以上経過したので、
過去を振り返ってみようと思いました。

たんに拠出開始時点(2017年3月)から現在までの、
毎月の月末残高を見てみただけですが。
その時から、ずっと毎月23,000円を拠出してます。


iDeCoはわたしの場合、前職で退職金代わりとして支給されるのを選択し、
これがかれこれ10年ちょっと前の話し。

でも当時は運用のうの字もわからず、どうすることもできず、
約250万弱を全額銀行預金のままにして、ほったらかしていました。
で、手数料ばかり引かれて、実質資産は目減りするばかり。
運用する金融機関を変更したりして、またここでも余分に資産を減らしてしまい、
220万くらいまで減ってしまった( ;∀;)


そこで転機が訪れたのがアベノミクス。
適当に約7割を日本株の投資信託にスイッチングしたら、減っていた資産が当初よりもアップ!

結局、拠出スタートする2017年3月までに、278万まで増えました(^^)vイェー


で、その後のiDeCo資産推移は下表のとおり。
f:id:matsuzaki-siegel:20190715230944p:plain

2017年3月からスタートして半年は、記録を残していませんでしたが、
ゴルディロックス相場(適温相場)の恩恵を受けて、ずっと右肩上がりでした。

一転、2018年は上がったり下がったり・・・
極めつけは、クリスマス暴落(つд⊂)

また2019年は上げ下げはあるが、そこそこ好調な部類でしょう。

2019年3月20日までは、SBI証券の旧来のオリジナルプラン。
それ以降は、セレクトプランに切り替えて、
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)に全部ぶちこんでます。

それまでのオリジナルプランでは、
比率的には、NYダウや外国株式が多かったですが、
日経225インデックスや、ひふみ年金もやっていたので、
下落局面になると、結構やられました。


2017年3月~12月までの伸び率は、24.11%上昇しました。
2017年はホント初心者に超やさしい相場環境でしたね~(。>ω<。)

一転2018年の1年間の伸び率は、▲5.16%( ´△`)アァ-

今年2019年は6月までの半年で、15.83%上昇してます。

2018年暮れに暴落したのが戻ったのと、
3月途中から、S&P500にしたので、比較的安定成長しているということかな?

やっぱりS&P500の安定感と、何より安心して放置できるのがとても良い!(*σ>∀<)σ


今月に入ってからも好調で、本日時点で391万円に!
あともうちょっとで、400万円の大台!!
はよ大台に到達してほしい♪


まあ、今後もiDeCoの実績は、めんどくさがらず毎月見ていきたいと思います。
約2年経過しているので、そこそこデータが積み上がってきてますから、
今後は他の指標だとかと比較できるとよいのですが・・・

そこまでできるかなあ。(やるんだよ!( `o´ ))
あ、は、はい。ムチャ言うなよ~


それでは。

モチベーションUPになります。ちょっと下にある「米国株」ボタンをポチッとお願いいたします。