マツザキ・シーゲルの米国株投資で自分年金づくりの様子をまったり書いていくブログ

老後の不安から2017年3月より米国株中心に株投資を開始。高配当株投資を卒業し、米国成長株やiDeCoでS&P500を中心に自分年金づくりにいそしむ中年独身(50代前半)サラリーマン。日記的に日々の出来事をちりばめながら、まったりブログ更新中。

【TSM】半導体製造の世界的企業・台湾セミコンダクターの配当が年1回から年4回になったみたい

マツザキ・シーゲルです。


台湾セミコンダクター【TSM】は、米国株投資家や、米国株ブロガーの方々からはあまり人気無いかな?

「tsm 株価」とか、「台湾セミコンダクター 配当」とかでGoogle検索すると、
わたしが3月に書いたブログが上位に出てくるくらいだからw


わたしはいま【TSM】をNISAで10株だけ保有してます。

半導体製造の世界的巨大企業で、
なんといっても営業キャッシュフローマージンがだいたい50%超えているんですよね!

これからガンガン業績伸びるだろうと思って、2年前に購入したのですが、
ここでまたわたしの疫病神っぷりを発揮してしまい、
その頃から大口顧客のアップル【AAPL】のiPhone生産台数が頭打ちになってきて、
【TSM】の売上高や営業利益などにも影響が出てきてほぼ横バイとなり、
株価も下落してしまったんですよね~(。>д<)
台湾企業であるので、その後は米中貿易摩擦も悪影響及ぼしてますね~( ;∀;)

そういうわけで、いま若干の含み損を抱えていて、
日本株みたく年1回の配当なので、楽しみが年1回のみ(T_T)
アジアの国々は配当年1回がお約束な感じ?

やはり年4回の配当がある企業のほうが、素直にうれしいし、
含み損が解消されたら売却しちゃおうかなあと思ってたのですが、
最近ふと配当予定を見てみたところ、おやっ(?_?)

f:id:matsuzaki-siegel:20190925202433p:plain

これ見てみたら、10月には今までの1/4くらいの配当が出るようだし、
また3か月後の来年1月にも同じように配当出るみたい(^-^)

他の米国株と同様、年4回配当となるなら、ずっとホールドしててもいいかなあ。
配当はだいたい3%とか、少し下がるくらいはあるので、
まあプロクター&ギャンブル【PG】あたりと同じくらいですかな?
だったら持ったままでもいいなあ。

配当年4回になれば、米国株投資家や米国株ブロガーさんたちにも人気が出てくるかな?

今後はアップルに頼らなくても業績上げていけるのかを見極めながら、
また影響力有る中国の経済状況を見つつ、
ホールドはしていき、場合によっては追加購入も考えていきたいですね。


それでは。