マツザキ・シーゲルの米国株投資で自分年金づくりの様子をまったり書いていくブログ

老後の不安から2017年3月より米国株中心に株投資を開始。高配当株投資を卒業し、米国成長株やiDeCoでS&P500を中心に自分年金づくりにいそしむ中年独身(50代前半)サラリーマン。日記的に日々の出来事をちりばめながら、まったりブログ更新中。

2019年ふるさと納税寄付いたしました

マツザキ・シーゲルです。


というわけで、2018年から「ふるさと納税」を始めています。
でもまあ節税とか税金関連というのは、ふるさと納税だけに限らず理解するのがややこしくて、わたしのアホなアタマではしっかり腹落ちできず、
ただ周りでこれやっとくといいよとか、米国株ブロガーさんの中でも、ふるさと納税やらないと勿体無いよと書かれているのを見て、
あまり理解できていないながらもやっている現状。

わたしの場合は、iDeCoやっていたり、年によっては医療費控除などがあるので、控除額の上限が正直わからない。
「さとふる」のサイトにここらへんのちょっとした説明が書いてあったけど、
結局は、税理士等へご相談をって。。。


税理士雇う金なんかあらへんがなあああ(o(>皿<)o)lキイイイ !!
(まあまあ(つ´∀`)つ マァマァ)


というわけで、「さとふる」などのシミュレーションでいくと、2019年は82,000円までOKでしたので、
結局その限度ギリギリまで寄付してしまった(ノ∀`)

やっぱめんどくさがらずに、もうちょっと勉強しないとね。損しないように。
あと、今年2020年以降気をつけようと思ったことが、
2年続けて12月ギリギリで全部寄付しているので、カード代の請求がまとめて来てしまう(°_°;)
なので、今後は余裕持って早めに寄付できるようにしたい。

では2019年何をお礼品としてもらうかというと、
・かりんとう饅頭
・みかんジュース
・もみじ饅頭
・焼酎
・ビーフカレー
・ビール
・炭酸水
・バスタオル
・スチームアイロン

まあこまごまと寄付いたしましたなあ…( ゚д゚)
やっぱ食べ物系が多い(*^^*)

現在都内に住んでいて、地方が寂れていく現状もニュースなどで見ていて、そういう視点からもふるさと納税には協力していきたいですし、
これからも節税・減税できるものは貪欲にやっていきたい。
大きな金額ではないかもしれないけど、株投資に回せる資金集めはチビチビとやっていきたいですね。
(あとは損しないようにきちんとふるさと納税の勉強せーよ(。-∀-))
あ、はい_| ̄|○


それでは。