マツザキ・シーゲルの米国株投資で自分年金づくりの様子をまったり書いていくブログ

老後の不安から2017年3月より米国株中心に株投資を開始。高配当株投資を卒業し、米国成長株やiDeCoでS&P500を中心に自分年金づくりにいそしむ中年独身(50代前半)サラリーマン。日記的に日々の出来事をちりばめながら、まったりブログ更新中。

【運用実績】2020年5月末【トータル1,222万円(前月比11%アップ)】

マツザキ・シーゲルです。


給付金申請書昨日やっとキタ――(゚∀゚)――!!
f:id:matsuzaki-siegel:20200606113054j:plain

早速書いて、ポストへ投函!!!

をこれからします。


アメリカ国内で人種差別に端を発したデモが拡大してますが、それとは無関係に主要指標は上昇続けてますね。
デモというよりか暴動・略奪といったほうがいいですかね。アンティファとかいう、わたしが初めて聞く名前の極左系の団体が暗躍してるとかなんとか。日本でも少し前にクルド人のデモが有ったのも、アンティファが絡んでるだの絡んでないだの・・・コワイコワイ((((;゚Д゚))))

というわけで、4月に引き続き5月もアメリカ株は好調で、わたしの運用実績もだいぶ持ち直してきました。
狼狽売りせず、バイ&ホールドに徹していてつくづくヨカッタなと。
欲をいえば、コロナショック前の水準に戻るのが早過ぎて、もっと格安価格で買いたい銘柄が有ったんだけどな~というのがホンネ。まあ欲をいえばキリがないっすね。

毎月、月初めの仕事の忙しさもひと段落したので、5月の運用実績まとめました。

まずは4月末時点との資産額比較
f:id:matsuzaki-siegel:20200606102448p:plain

前月比11%アップしました!

でも現状あまり関心を寄せていない日本株の貢献度が大きいのがちょっと複雑なところ。
日本株のメインは自社株と日本エスコンですが、どちらも株価上昇しましたけれども、特に自社株の上昇が大きかったです。
前年度決算がまあまあ良かったのが要因でしょうか。その割には社員には昇給無しになりましたが・・・コロナのせいにして。まだコロナの影響少ないじゃねえか。ウチの場合(ブツブツ)

まあ会社のグチはこのへんで。

一時900万円台まで下落した総資産も1,200万円台に戻してきました。コロナ下落が始まる直前が2月15日頃でしょうか。記録は取っていないですが、その時点の資産総額にもあと少しというところまで来てます!

いまの勢いだと、まだまだ米国株市場は上昇続けそうですし、一気に超えていきそうです。ジャン。
f:id:matsuzaki-siegel:20200606104133p:plain


それから、5月にどれだか買い増ししたかです。
f:id:matsuzaki-siegel:20200606104514p:plain

まあいつもどおりというか、今年に入ってから5ヵ月連続で20万円以上買い増ししました。だいたい2万から3万くらいずつも小分けで買う方針も継続中です。買い増し額20万ギリギリですけど、狙って買ったわけでなくたまたまです。

間違ってスリーエム【MMM】を2回買ったり、なぜだか焦ってギリアドサイエンシズ【GILD】やJPモルガンチェース【JPM】を買っては、やはり今買うべきではなかったか(汗)なんて後悔するなど、相変らずワケわからん行動取ってますが、多少慌てて買っても現在の上昇相場のおかげで助かってるという感じです(〃ノωノ)


6月については、前々から言っているワンタップバイで購入している銘柄を徐々にSBI証券(NISA口座)に移していきたいと思ってます。
手始めにコカ・コーラ【KO】が約28株分ありますので、日本円で14万円くらいですかね。こちらを移動するのと、
NISAで買ったと思っていたナスダックETFのQQQが、特定口座買い付けになっていたのをNISAへ移したいなと。ちょうどプラ転したところだし、今やれば損はないかな。
あとは給付金がいつ入金されるかわかりませんが、6月中に入金されれば、20万円以上の買い増しは余裕でできそうですね。

給付金で買うのはやっぱりドカンとタバコ株だな。ムフフ・・・(結局そこッスか(ノ∀`)アチャー)


それでは。