マツザキ・シーゲルの米国株投資で自分年金づくりの様子をまったり書いていくブログ

老後の不安から2017年3月より米国株中心に株投資を開始。高配当株投資を卒業し、米国成長株やiDeCoでS&P500を中心に自分年金づくりにいそしむ中年独身(50代前半)サラリーマン。日記的に日々の出来事をちりばめながら、まったりブログ更新中。

勤め先の女性社員が株式投資をはじめたいと言ってきた

マツザキ・シーゲルです。


勤め先の人には、以前からわたしが株投資をしていることを何人かには話しています。

いまは話しがそれなりに広まっていて、20人くらいは知っている人がいそうです。

但し、実は株式運用がそこそこうまくいっているのを知ってるのはどれだけいるのでしょうか( ̄ー+ ̄)ヘヘヘ


とまあ、そんなある日(というかつい先日)、所属している部署の女性社員(部下)が、
iDeCoやNISAのことを教えてほしいと言ってきました!

ウチの会社は、一定の条件を満たす社員には、ここ3年間自社株の給付があったわけですが、
どうやらその株を売って、銀行預金ではなく、株で運用したいということです。


以前、その女性社員には、シーゲル教授のバイブル『株式投資の未来』(赤本)に記載のグラフを見せていて、
f:id:matsuzaki-siegel:20200309210039p:plain

銀行預金ではなく、株(米国株)で老後の金銭面の不安を解消するべきだ!
若い人は時間が味方するから、今から少しずつでもはじめるべきだ!

と言って(洗脳して)いたのですが、ついにその方も株投資に目覚めたようです(*´∀`)♪

いずれ近いにうちに、不肖マツザキがレクチャーをあれこれすることになりそうですが、
つみたてNISAで毎月3万円、S&P500連動のを買えばいいんだ!

と簡潔に話したものの、
当の本人は「楽天の株買いたい(´▽`)キャハ」
ということを言っていたヽ(´Д`;)ノエッ

ちと期待はずれかと思いながらも、
初心者には米国株(インデックス)が最適解であることを訥々と説明していく予定(笑)

同じ勤め先の人で、株の(しかも米国株の)ことを日常的に話しができる人ができたら、なんか楽しそう。

これからレクチャーをしていく機会があれば、
楽天株買うのもいいけど、メインは米国株だと伝えて(洗脳して?)いきたいです。

米国株でお互い資産積み上げられるよう、立派な米国株信者に育て上げたいものです(洗脳しようとし過ぎて逃げられないよーに(;´゚д゚)ゞ)


それでは。