マツザキ・シーゲルの米国株投資で自分年金づくりの様子をまったり書いていくブログ

老後の不安から2017年3月より米国株中心に株投資を開始。高配当株投資を卒業し、米国成長株やiDeCoでS&P500を中心に自分年金づくりにいそしむ中年独身(50代前半)サラリーマン。日記的に日々の出来事をちりばめながら、まったりブログ更新中。

【配当実績】2022年10月 32,705円 円安のおかげもありまずまず順調です

マツザキ・シーゲルです。


前回より、ブログをアップするペースをほぼ月1回にすると言いましたが、

やはり、毎月月末時点の進捗をアップするのみになりそうです。

「配当金」と「株投資の運用残高」を毎月2回に分けてアップする感じになると思います。

仕事で役割が徐々に増えて、足りないアタマをフル回転させて気合入れて業務していかないとついていけないので、

ブログに割くアタマの割合が削られ、当面落ち着くまでは月1、2回ペースになるでしょう。

あとまあプライベートの部分でもいろいろと有りますので。




それでは、先月の配当実績です。

という前に、またまたまた・・・訂正でございますが(;゚Д゚)

9月の配当報告したあとで、ギリアドサイエンシズの配当が9月の最後に振り込まれていたのが発覚(・・;)

ちょっとプラス訂正となります。30,594円から31,621円へ訂正です。次からの表の黄色いところ訂正してます。

だいたいアルコールを入れながら集計作業やブログを書くことが多く、細かい目線があまりありませぬ(実は今も(;'∀'))

では、ようやく10月の配当実績です!(今回は間違えてないだろうな(一一"))

32,705円の実績でした。

米国株の配当も円ベースにして集計をずっと行っているので、

円安だと見た目増えているように見えてしまいますが、

ドルベースだとどんなもんなんでしょう。

こわくて調べてないですが。調べようと思えばすぐできそう。(でも調べないという(^_^;))

ひとまず、これで今年は昨年の合計を10月時点で上回ることができました。

今年の年末にはいよいよ40万円超えが現実のものとして見えてきました。

特別目標にしている数字ではなく、あくまで通過点ですが、

まあ月20万円分平均で買い増ししているんですから、これくらい増えてくれないとというところです。


では、10月の運用実績については、また数日後に。


それでは。