マツザキ・シーゲルの米国株投資で自分年金づくりの様子をまったり書いていくブログ

老後の不安から2017年3月より米国株中心に株投資を開始。高配当株投資を卒業し、米国成長株やiDeCoでS&P500を中心に自分年金づくりにいそしむ中年独身(50代前半)サラリーマン。日記的に日々の出来事をちりばめながら、まったりブログ更新中。

【運用実績】2021年11月末 20,477,610円 前月よりチョイマイナス

マツザキ・シーゲルです。


最近の米国株市場の動きがハイテク株中心にダダ下がりですね。おかげで最近ハイテク・グロース株系に目をつけ始めて、いまさら買い進めるもんだから、見事に無間地獄への道まっしぐらか。ハハハ(自虐)。怖くてチャート見れないもんだから、久しぶりに見ると、「この銘柄こんなに下がってたのかー(怒)」というのがそこかしこに・・・

そんなわけで、11月末時点の実績。20,477,610円で、10月末からチョットの資産減少。

f:id:matsuzaki-siegel:20211206214257p:plain


でも11月中に約24万買い増ししているので、実質は。。。( ノД`)シクシク…

f:id:matsuzaki-siegel:20211206214343p:plain


なんとまあ支離滅裂な買い方。

・1株が安価なウエストパック銀行を買って、今年のNISA枠の残りを埋め合わせ。
・最近買ったドクシミティー(じっちゃま=広瀬隆雄さん推奨銘柄)は、買ってすぐ株価下落の一途を辿ってきていたので、(頭にきて)すぐ売却。30%以上の損。
・同じくじっちゃま推奨銘柄で11月に買ったばかりのマルケタも、目も当てられない状態。いつ売却するか、見て見ぬフリするか思案中。
・その他まあもろもろ・・・といった感じで、買いたいと思った銘柄を手当たり次第に買っている。

株資産2千万円に到達してから、ホッとしたのかちょっと遊び心が出始めていて、一貫性の無い買いに走ってしまってます。

今はちょっとした踊り場というところでしょうか。わたしの気分も、資産も、米国株チャートの動きも。

f:id:matsuzaki-siegel:20211206215538p:plain

7月末に2千万円超えてから、たいして増えていないですもんね。自社株売却したりとか様々な要素はあれど。このグラフ見ると一目瞭然。(でも損益率は6%くらい上がってるから問題無し(^.^))


さて。そろそろ本気出しましょうかね。(いよいよ本格的に無間地獄に落ちそうだな(-。-)y-゜゜゜)


それでは。

【配当実績】2021年11月末 23,034円 前年同月比約8,000円アップ!!

マツザキ・シーゲルです。


寒くなってまいりました。

焼酎お湯割りが手放せない季節になってまいりましたw

健康診断の結果も悪いところが無かったので、なおさらグビグビ呑んでしまいそうです(ノ∀`)

f:id:matsuzaki-siegel:20211204184523j:plain

ああぁ。のみたい~。


さて、11月の配当実績ですが、23,034円でした。

f:id:matsuzaki-siegel:20211204183711p:plain

f:id:matsuzaki-siegel:20211204184238p:plain

昨年11月が15,126円で、約50%UPですね。すんばらしー(^O^)

これで今年のトータル配当金額が329,121円で当初目標として掲げていた35万円前後も現実的に。引き続き着実に配当金が増えております。

f:id:matsuzaki-siegel:20211204185005p:plain

2,5,8,11月の配当金はというと、我が愛しのタバコ株=ブリティッシュアメリカンタバコとアッヴィがメインどころ。

最近株価下落傾向が続くタバコ株への愛は、一時より下がってしまってますが、その代わり配当も株価も〇なアッヴィを強烈に買い増しているので、今後はアッヴィ一強になるかも?

高配当株は税金面で有利となるNISAで大きく買っていますが、含み損になっている銘柄といえばほぼタバコ株( ノД`)シクシク… あとはIBMとか・・・

配当金が多くても、それ以上に株価が下がってしまっては本末転倒もいいとこ。

というわけで、来年以降のNISA戦略を練り直そうと、日夜、焼酎お湯割りをチビチビやりながら検討している最中でございます。


それでは。

2021年11月26日時点 20,897,693円 金曜日暴落(>_<) 土曜日ヤクルトスワローズ20年ぶり日本一\(^o^)/

マツザキ・シーゲルです。


週末は悲喜こもごも。

金曜は、南アフリカ発のオミクロン株で世界的に暴落。

土曜は、日本シリーズでファン歴35年、ヤクルトスワローズが日本一に!!でも6試合とも接戦で、当事者チーム以外の野球ファンなら楽しめたのでしょうが、該当チームのファンには心身ともにきつかったあ(ノД`)・゜・。

f:id:matsuzaki-siegel:20211129214500j:plain

でも20年ぶりの日本一ということだから、次の日本一まで生きていられるかなあ(ーー;)

米国株ブログなのにまたも野球ネタですかあ。

まあしばらく野球お休みなのでご勘弁を。


というわけで、金曜の暴落で酷い目にあった先週までの株資産実績。

f:id:matsuzaki-siegel:20211129205039p:plain

20,897,693円で1週間で約7万円の下げ。大したことないように見えますが、iDeCoの金曜実績がまだ反映されていないからです。

オミクロン株って実際どうなの?というところですが、軽症者しかいないとか弱まっているとか楽観論もあるようですが果たして。

でも暴落といってもダウもS&P500も2%台の下げですからね。ダウが1,000ドル下げました!なんて聞くとビックリしますけど、パーセンテージで見ると「ふ~ん。買い場が来るのか、へへ。」とまだまだ余裕ぶっこけるくらいです。わたしの暴落耐性もかなりなものになってきました!(これくらいの下げを耐えられるからといって自慢するな(-_-))

しばらく動向見て、まだ下げそうなら様子見。もしすぐ戻るようであれば、買い発動します。


それでは。

2021年11月19日時点 20,967,182円 大谷選手MVPおめでとう!

マツザキ・シーゲルです。


メジャーリーグ大谷選手がアメリカンリーグのMVPを満票で受賞!

f:id:matsuzaki-siegel:20211121121117j:plain

才能どおりの活躍でアメリカから賞賛を受けている日本人の若者がいる。

その一方で、平日の仕事の疲れで土日ぐったりして、一縷の希望、我がヤクルトスワローズは無残な逆転負けをして、ヤケ酒が増えるばかりの中年個人投資家。

f:id:matsuzaki-siegel:20211121122429p:plain

どうしてこうなった(唖然)

なんてこと言いながらも、アメリカ株は全体で見ると好調キープなので、資産はまた増えている!!まああれこれ欲張ってはいけないか。

というわけで、週末時点の実績。

f:id:matsuzaki-siegel:20211129215239p:plain

個別でビザが暴落したり、いろいろ浮き沈みがあるなかで、iDeCo(S&P500)だけ増えている。やはりインデックス最強なのでしょうか?来年の投資戦略いろいろ考えてますが、インデックス大幅買い増しにだいぶ心が動いているところなので、はてさて。

週末に、VTIとマクドナルドをいつもどおり少額ずつ買い増し。また1,700円ほど余っていた今年のNISA枠をオーストラリアのウエストパック銀行で穴埋め。

来年のNISAはインデックス重視でいこうかどうしようか迷い始めてます。となると、配当金はあまり期待できなくなるし葛藤しております。

あと1ヵ月ほど悩んでみたいと思います。(答え出なさそう・・・)


それでは。

2021年11月12日時点 20,947,819円 BIG BOSS関連銘柄がちょっとだけ上がってきてます

マツザキ・シーゲルです。


今週は、ボチボチ取引しました。

f:id:matsuzaki-siegel:20211113220720p:plain

まず9月に初めて買ったドクシミティー【DOCS】。約2万円分だけ買ってましたけれども、株価が30%以上下落したので売りました(;・∀・)でももうちょっと我慢していればよかったかなあ。売った時より少し戻ってるし・・・9月はSBI証券で買いましたが、PayPay証券でも買える銘柄なんですね。もしかすると、すぐにPayPay証券で買い戻すかもしれません。

それから3銘柄新規購入しました。(一つ減っても、三つ増えたんかあ(一一"))

米国株では、マルケタ【MQ】とロイヤルティファーマ【RPRX】の二つ。どちらも約2万円ずつ。

また日本株も一つ新たに購入しました。レーザーテックをPayPay証券で1万円だけですが買いました。

買った理由はいずれもキャピタル狙いですね。ドクシミティーもそうだったんですけど、遊び感覚での買いですね。それもこれも今まで堅実な株中心で買っていて、また米国株市場も好調でもあり、順調に株資産が増えているのでできるという側面はあります。

そんなわけで、11月12日時点での実績。

f:id:matsuzaki-siegel:20211113220502p:plain

米国株は少し減りましたが、S&P500などは若干下げてましたから、まあ順当な結果か。


かたや日本株保有分は徐々に増えてきています。保有比率の高い自社株や日本エスコンがゆっくりですが株価上昇してきているからですね。

自社株については、第2四半期の決算が良かったからかな。

日本エスコンについては、2年後に北海道日本ハムファイターズの新本拠地となる『エスコンフィールド北海道』の命名権を得て、新球場周りの不動産開発なども手掛けるようですし。

それよりも日本ハム球団といえば、なんといっても・・・

f:id:matsuzaki-siegel:20211113221955j:plain

新庄ビッグボス!!

来年の新しい監督がいろいろ話題振りまいてますし、そして再来年には新球場の開場と、なかなかおいしいニュースが続きます。

日本エスコン株保有分は今年の年末でNISA非課税期間の5年経過となりますけど、ロールオーバーはしませんがそのまま特定口座でホールドしようと思ってます。配当利回りもいいし。取得単価463円を1,200株保有し、現在株価が836円。新球場できる頃にはもっと上がってるかな((^.^)ムフフ)


それでは。

2021年11月5日時点 20,816,402円 どんどん増える! それにしてもイーロン・マスクさん。。。

マツザキ・シーゲルです。


土日は家でぐったりしていて、月曜からは仕事でぐったりして・・・

先週末実績のブログアップが今日になってしまった・・・

先週も米国株好調でしたね。引き続きその波に乗れてます。

f:id:matsuzaki-siegel:20211111212452p:plain

f:id:matsuzaki-siegel:20211111201049p:plain

相変らず日本株の持ち株はさっぱりですが(-_-)


好調な米国株の中でも、中には波乱を起こしている銘柄もおありのようです(笑)

f:id:matsuzaki-siegel:20211111204105j:plain

お前だよ!!

過去2回テスラ株を買うとガンガン下落するという相性の悪さ。

今回は世界中で半導体不足の中、それ何?って感じで生産台数を増やして株価も爆上げしてたので、今なら大丈夫だろう!と買いに走りました。先月今月と少額ながらPayPay証券で買いましたが。が。が。

途端に持ち株の10%を売却するなんてこと言うし(激怒)。イーロン・マスクのような破天荒な人は、本当は大好きな部類の人なんですけど(笑)
これからホントに持ち株の10%売ってしまうみたいなのですが、いい買い場が来たと思って、バイ&ホールドします(( ー`дー´)キリッ)


しばらくは。


それでは。

【運用実績】2021年10月末 20,534,042円 再び過去最高!!

マツザキ・シーゲルです。


2021年10月は米国市場は好調でした。

f:id:matsuzaki-siegel:20211103132121j:plain

f:id:matsuzaki-siegel:20211103125834p:plain

S&P500とNASDAQは約7%の上昇。その恩恵を受けることができました。

f:id:matsuzaki-siegel:20211103125935p:plain

えっと~。日本株は。。。あれっ(;・∀・)

株式総資産20,534,042円となり、2ヵ月ぶりに最高額更新!!フルで買い増ししなかったですけど、アメリカ市場好調の流れそのままに増えてくれました。

負けを知りたい(( ̄∇ ̄)ハッハッハ)(←へんなフラグ立てるなよ)

年初来の実績です。

f:id:matsuzaki-siegel:20211103131010p:plain

昨年末から約400万円増えてます。年末に向けて、アノマリー的には好材料の時期に差し掛かりますので、残り2カ月ガンガン買い増しして、もっと増やしていきますよー\(^o^)/

こちらは集計取り始めてからの経緯のグラフです。

f:id:matsuzaki-siegel:20211103131407p:plain

9月は自社株を売却し、インフレ懸念・テーパリング開始が近い・中国不動産問題など不安材料が多く買い控えをしていましたが、今になって思うと、今までと同じペースで買い続けていても良かったですね。まああとの祭り、結果論ですが。

では、購入実績です。

f:id:matsuzaki-siegel:20211103131949p:plain

テスラはあまりの好調ぶりと、いろいろな専門家の分析を見ていてまだまだ株価は上がりそうだというところから、またもこりずに2万円ですが買いました。でも今回はいい感じで含み益が増えてきてますよ(*^^)v

ディスコは日本株です。半導体・電子部品の切断、研削、研磨装置の世界トップメーカーで世界シェアトップ企業です。本社が自宅からわりと近くて親近感があるのと、買いに入る予定にしていた株価まで下がってきていたので、このタイミングで初めて購入。

高配当株狙いの銘柄とグロース株系がだいたい半々くらいでしょうか。今後は現在の保有比率的には高配当株系が多いと思うのですが、きっちり統計を取ったうえで、グロース株系もある程度増やしていきたいと思ってます。過去4年の高配当株銘柄の損益率の成績があまり芳しくないものですから・・・そんなものだと言われればそうなんですけど。

最近はじっちゃま(広瀬隆雄さん)関連のYouTubeをよく見て勉強してますが、これを見ていると買いたくなるグロース株がパラパラ出てきますね。ハハ。

そんなわけで、何度も書いてますが、しばらくは保有銘柄数が多くなりすぎる部分は深く考えず、(厳選したうえですが)買いたくなった銘柄は買っていきたいと思ってます。


それでは。