マツザキ・シーゲルの米国株投資で自分年金づくりの様子をまったり書いていくブログ

老後の不安から2017年3月より米国株中心に株投資を開始。高配当株投資を卒業し、米国成長株やiDeCoでS&P500を中心に自分年金づくりにいそしむ中年独身(50代前半)サラリーマン。日記的に日々の出来事をちりばめながら、まったりブログ更新中。

2020年9月18日時点 SPYDまた減配\(^o^)/オワタ

マツザキ・シーゲルです。


f:id:matsuzaki-siegel:20200920125629p:plain
ここのところの調整で、すっかり意気消沈(T^T)グスン

f:id:matsuzaki-siegel:20200920115606p:plain
やっとこ資産1,500万到達したと思ったら、9月になってからハイテク銘柄中心に不調に・・・
まだ自社株など日本株が持ち直してきているからヨカッタものの。

それよりもだなあ。
我が輩のイチ押し高配当【SPYD】が、


また大減配(大ショック)


28%も減配しとるがなあ・・・(0.3657⇒0.2636)
前回に続いての大幅な減配。

SPYDは現在80株保有しておりますが、株価も低空飛行を続けており、全く旨味が無いクズETFと化しております(乾いた笑い)

他の代表的な高配当ETFでいうと、【VYM】は2018年前後に10株だけNISAで購入し、【HDV】は未購入。

そろそろSPYDは見切って、これらのETFに宗旨替えしたほうが良さそうだなあ。
かといって、SPYDはNISAで買っているので飼い殺しですなあ。

まだ未保有のHDVに興味をそそられてきているのだが、これまたクズ株化しているエクソンモービルなどエネルギー銘柄も多いので、果たして(-_-;)

他に減配してしまう銘柄は無いだろうなあ(怒)
と疑心暗鬼になりストレス抱えております…

その割りにはきっちり睡眠時間はよく取れてるなあだって?
寝てる時しかツラくない時が無いんだよ!(あら~┐(´・c_・` ;)┌)

【運用実績】2020年9月11日時点、とエイリスキャピタルについて

マツザキ・シーゲルです。


f:id:matsuzaki-siegel:20200913142851p:plain

やはり、米国株は調整に入りそうな感じがしてましたが、下落しつつも不安定なチャートが続いてますね。
f:id:matsuzaki-siegel:20200913143706p:plain
ようやく資産残高が1,500万円を超えて(ぬか)喜びをしていたところなんですが、
予想通り、今週末実績では1,500万を割り込みましたね。
記録を取ってませんが、先週末時点でもすでに割っていたとは思います(T^T)グスン(まあ長期投資家なんだから気にするなって(i_i)\(^_^))

この状況はしばらく続くのかなあ。
アメリカ大統領選挙の趨勢が決まるまでこんな相場が続くのかなあ。

よくトランプ大統領が再選すると、株価が上がり、
バイデン候補が勝つと、法人税増税とか株価にマイナスになる政策が多いので下がるなんていうのをネットで見かけますが。。。

以前から表明しているとおり、米中関係など諸々踏まえて、わたしの場合はこの両候補のどちらがいいかといえば、
断然トランプ大統領が再選されるのを期待しておりますが・・・はてさて。

この状況を利用して、下げてきているハイテク株中心に買い増しすればいいのかなあと思いながらも、
全く違う高配当株を買い続けるあまのじゃくなわたし(わかってて買わないって、どうなの・・・(-_-;))

10日には、ここのところ毎月定期購入しているエイリスキャピタル【ARCC】を、
いつもどおりワンタップバイで2万円分買い増し。

いま株価は13~14ドルあたりをウロウロしてますが、コロナが終結すれば、
コロナ前の18ドル台に戻ると信じて、地道に買い集めているところ。

【運用実績】2020年8月末(トータル1,558万円)

マツザキ・シーゲルです。


最近は仕事から帰ると何もする気が起きないくらい疲れてますね。

年齢のせいもあるし、そもそも仕事がツライのもあるし・・・

というわけで、8月末の運用状況をある程度まとめていたのですが、やっと今日書くことができました(/ω\)

f:id:matsuzaki-siegel:20200909211608p:plain

前月より13.2%増!
1,558万円まで上昇しました!
半月前にもブログに書きましたが、初めて1,500万以上に到達しました\(^o^)/

S&P500全振りのiDeCoが好調。
それ以上に、日本株、その中でも自社株が大幅に株価が上がり、日本株が24.1%アップ!!

まあここのところ調整が入っているので、保有する日米株ともにかなり下げてます( ノД`)シクシク…
統計を取っていませんが、おそらく1,500万からは下げているでしょう。


はい。次に、8月の買い付け状況。
f:id:matsuzaki-siegel:20200909214613p:plain

ここ最近の例にもれず、いろいろな銘柄を2万~3万円くらいの少額ずつの購入を引き続き行っています。
アマゾンについては、いったん利確し、再度5万円分購入しています。

今夜はNYダウ先物は上げているようですが、調整局面はしばらく続くのかなあとも思え、なかなかガッツリと買い進めることができません。

QQQとかマイクロソフトとかの買い増しを強めようと思っていた矢先でもあったので、ちょっと二の足を踏んでいるところです。

おそらく引き続き、様々なセクターの銘柄を少額ずつ購入を続けていくようになると思います。

とにかくリスクを抑えられるようにしながら、地道に買い増しは続けていきます。


それでは。

【配当実績】2020年8月 14,684円でした 2020年累計185,952円になりました

マツザキ・シーゲルです。


先日、久しぶりに実家に帰り、老人ホームに入っている父親にも会いました。
ホームのほうでようやく限定的に訪問禁止を解除してくれたので。
ただし時間制限有りの10分間だけ、そしてアクリル板越しでの面談で、「刑務所かよ!」って感じでしたが(ノ∀`)アチャー
約半年ぶりの再会ができて、あまり変わりがない様子でひと安心。
実家に置きっぱなしのマイカーにも約半年ぶりに運転できました(´;ω;`)ウッ…
早くコロナをどうにかしてほしい(哀願)


さて、2020年8月の配当金を振り返ります。
結果、14,684円をゲットしました。
f:id:matsuzaki-siegel:20200906165146p:plain
f:id:matsuzaki-siegel:20200906233810p:plain

今年に入ってからの配当金累計は185,952円。
すでに昨年の配当実績を超えて、このペースであれば年間で25万円くらいにはなりそうですね。
しっかし、配当金でも当面の目標、年100万はまだまだ遠いなあ。。。あと何年後に達成できるのか(;・∀・)

でもまあ無配転落や減配した銘柄があるなか、年初にこのくらいはいけるかなあと予測していた25万円はなんとかイケそうですからね(*^^*)ニコッ(ここからさらに無配・減配銘柄が出てきたらどうするの(・・?)

ううう・・・
エクソンモービルとかかなりヤバい気がするがー( ;∀;)


それでは。

iDeCo資産残高が500万に到達!(3年5ヵ月で230万UP!!)

マツザキ・シーゲルです。


ついにiDeCoの残高が500万円を突破!
f:id:matsuzaki-siegel:20200905180326p:plain


最近の安倍首相辞任の時に書いたブログと重複しますが、
思えば10数年前に前職の総務に半ば騙され(笑)、訳も分からずはじめたiDeCo(確定拠出年金)ですが、
前職に在籍中は、退職金の代わりとして積み立てているだけで、元本確保型の定期預金に全額入れっぱなしのまま全く運用にはノータッチでした。

そして約11年前に前職を退職したときのiDeCo残高は、たしか約220~230万円ぐらい。
その後も定期預金のまま拠出金も入れず、前職の関わりの深い金融機関から離れたかったのでiDeCoの金融機関を変更したりして、手数料分がどんどん目減りする一方。
それで210万円ほどに減ってしまっていたのを、2012年末のアベノミクス相場に便乗し、スイッチングして7割ほどを日本株の投資信託に変更。
すると、あれよあれよで、2017年初めには約270万円まで勝手に増やせてしまった\(^o^)/

2017年3月に限度額である毎月23,000円の拠出金を入れ始め資産運用開始。その当時のiDeCo資産残高が約274万円。
当初は、投資など右も左もわからず、ひふみ投信・日本株・日本債券・先進国株、新興国株、外国債券、そしてリートなども込々の8種類のバランス投信・・・と、
なんだか一貫性のない運用をしておりました。

それでも運用をはじめた2017年は、総じて上昇相場でしたので、これといった痛い目に遭うことなく順調に資産増加。2017年末で345万円まで増加。
その後資産運用の勉強も進み、米国株ほぼ一択の考えになっていき、2019年からはわたしが利用しているSBI証券で、プランが追加となり、
S&P500インデックスがラインナップに加わっていたので、2019年3月から現在に至るまでは、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に100%ぶっこみ中。

途中、2018年末の大暴落や、今年に入ってからのコロナショックに見舞われながらも、ついに昨日(9月3日)で500万到達!!!
ここ数日、米国市場は調整に入っているので、おそらく来週明けは400万円台に逆戻りですが・・・( ;∀;)ハハハ

ま、それでも瞬間最大風速的ではありますが、2017年3月の274万円から約3年5ヵ月で500万円到達ですか( ノД`)シミジミ…

早かったのかやっとこなのか、なんとも言えない気分ですが、順調に資産を増やせているのは事実。今までの投資方針が間違ってなかったんだなあと思わず感慨にふけっております(らしくないネ(?_?))

最後に、iDeCo運用のグラフ(2017年3月~2020年8月末)を貼っておきます。8月末時点までのものですので、こちらでは500万円まで届いてないのであしからず。
それでは。
f:id:matsuzaki-siegel:20200905191616p:plain
f:id:matsuzaki-siegel:20200905191636p:plain

ダウ平均から除外されたエクソンモービルをいかにすべきか

マツザキ・シーゲルです。


f:id:matsuzaki-siegel:20200829122736p:plain
かつての輝かしい栄光のオイルメジャー・スーパーメジャー、過去に時価総額全米一位にもなったことがあるエクソンモービル【XOM】が、ついにダウ平均から陥落する時が来ましたか。
コロナがなければまだ地位を保てたかもしれないのですが。

エクソンモービルにかぎらず、石油業界はいろいろ逆風にさらされています。
ダウ平均からはずれ、株価下落はもちろんのこと、今後は配当の減配リスクもあり、さらに株価は落ち込む未来も見える。

そんな衰退銘柄をわたしはワンタップバイで、一番多く注ぎ込んでおり、NISAで買っているアルトリアグループ【MO】と並んで、含み損の両横綱の地位を不動のものとしております( ´∀`)ハハハー
(ワラエナイ(|||´Д`))

まあ含み損状態は今に始まったわけでもなく、以前より、
「エ苦損」とか、「エ糞ン」とか自虐的に言っておりましたが、今後のことを考えると、冗談も言ってられない事態に…

昨日現在でエクソンの含み損は、約10万円。23万円購入していての損失なのでなかなか┐(´д`)┌

でも、同じくワンタップバイで逆に含み益が10万円以上有る銘柄があるので(アップルとマイクロソフト)、それらと損益通算して、エクソンを売却してしまおうと考えはじめてます。

アップルもしくはマイクロソフトをワンタップバイではなく、SBI証券(特定口座)に移管するちょうど良い機会ではないかという気もするので、前向きに検討していきたいと考えております。(とにかく優柔不断だからどうなるかなあ(┐('~`;)┌))

だけどね。エクソンモービルを一旦売り払ったとしても、同じ株数分(約33株)だけ買い戻すつもりだけどね(エッ(;゚∇゚)また買うの!懲りないなあ(´・ω・`; ))


それでは。

【私的感想】安倍首相辞任表明

マツザキ・シーゲルです。


f:id:matsuzaki-siegel:20200828225520p:plain
安倍首相、日本憲政史上最長の首相在任の間、本当にお疲れさまでした。

特に今年に入ってからは、習近平国家主席の国賓問題、コロナ問題、それに関わる中国の春節での訪日歓迎問題、アベノマスク、給付金・・・etc.
いろいろなしがらみがある中で、精一杯やっておられたのですが、こういった諸問題が体調を悪化させてしまったのかなあ。

わたし的には、安倍首相が2012年に再任されてからは、良かったこと悪かったことでいうと、良かったことのほうが断然多かったです。

・iDeCoが約45万プラスになった
・保有している日本株が大きくプラスになっている

まずiDeCo(当時はこの言葉はなく確定拠出年金と言っていた)について。
安倍首相が再任した当時は株式投資は全くしていなかったし、今後することは無いだろうと考えていました。前職の退職金代わりとして、前職を辞めた2010年当時、iDeCoで約230万ほどだったと思いますが保有していて、だけど銀行預金でしか運用していなかったし、拠出金も入れてなかったので、手数料のせいでどんどん目減りする一方でした。
しかし2012年安倍首相が就任し、アベノミクスが開始されると同時に、日経株価はリーマンショック~民主党政権でド低迷していたものが、グングン上がり始めたのを見て、「こりゃ、iDeCoを銀行預金から日本株投資に回せば増えるんでねえか?」と気づき、スイッチングしたところ、
2017年初頭までで、約45万円増えました。
ですので、この点だけでもわたしは安倍首相には、足を向けて寝ることはできませんw

また保有している日本株については、株式投資をはじめた2017年当初は日本株投資メインではじめていて、当時それなりに保有していたのですが、日経平均がどんどん上昇するにつれて、一部を除き保有日本株も上昇し、キャピタルゲインを多くゲットすることができました。

この2点だけでも、アベノミクスの効果を享受できたし、株式投資はギャンブルだからダメだと頭ごなしに嫌う日本人が多い中で、発想の転換ができ、利益を得ることができたのは、自分は運が良かったのかなあとつくづく思っています。

その他安倍首相の大きい功績としては、外交分野で日本の立場を大きくできたことではないかと思ってます。
安倍首相再任までは、約1年ごとに首相が代わり、ドイツのメルケル首相にも1年ごとに代わるから日本の首相と話してもどうしようもないから、日本訪問しても意味が無い的な発言をされたりしてました。
しかし安倍首相再任以降は、久々に長期間在任する首相として国際的な立場を強めることができ、G20など国際会議では最前列の真ん中付近で写真におさまるのは当たり前、またトランプ大統領も同盟国(≒属国、従属国)で長期間在任する首相として意見を聞いてもらえるなど、日本の国益に大きくプラスになったのは言うまでもないと思ってます。


そうなると、次に日本国の首相になるのがどの方なのか非常に不安になります。よく次期総理候補として名前があがる人たちでは、安倍首相と同様の立ち居振る舞いができる人はほぼいないと思っているので(いち国会議員レベルとか田舎の首長レベルの人しかいないと思ってる)、非常に心もとない。(かろうじて河野太郎さんが英語ペラペラだし、現状最適任なのかなあと思っていますが)

でもまあ今からいろいろ考えても、自分ひとりではどうにもできないことだし、
何よりNY市場は、アメリカの同盟国日本の事情とは関係なく、今日も上昇しているので、ひとまずは安堵して眠りにつきますw


それでは。