マツザキ・シーゲルの米国株投資で自分年金づくりの様子をまったり書いていくブログ

老後の不安から2017年3月より米国株中心に株投資を開始。高配当株投資を卒業し、米国成長株やiDeCoでS&P500を中心に自分年金づくりにいそしむ中年独身(50代前半)サラリーマン。日記的に日々の出来事をちりばめながら、まったりブログ更新中。

【配当実績】2023年5月 38,471円 前月同月比プラス2,000円

マツザキ・シーゲルです。


先週から腰痛が酷いです。というか首からふくらはぎまで、体の後ろ側全般がパリッパリです。


だから5月の報告が6月下旬になったんです。(ただのサボリです)

腰痛の原因は分かってるんです。




ただの運動不足です(>_<)



さあ、体の痛みに耐えて、配当の報告しましょう!

では、2023年5月の配当実績ですが、どうぞ👇



昨年5月からは2,000円くらいしか増えてないですが、配当偏重からは卒業しているので、致し方なし。



一昨年くらいまでガッツリ買っていたタバコ株のアルトリアグループと、

こちらも昨年まではガッツリ買い増ししていた高配当株・アッヴィが1万円超配当GETの稼ぎの双璧。

アルトリアは、まったく株価上昇が狙えないので、ガチのタバコ株教(狂)信者だったのが、今ではすっかり宗旨替え。

人間って、変われるもんなんですねー(^_^;)


アッヴィは、買い増し&株価上昇で保有割合が高くなってきたため、買い控え中。

最近株価下がってきているので、ボチボチ買い始めようか悩み中。


こんな感じで、相変らず高配当株は二の次・三の次になってしまっているので、

今までのような毎年10万円ずつアップなんてことは無いかもしれないが、

その分、株価上昇=資産増大を実現できているので、引き続きキャピタルゲインを狙っていきます。

なら、いい加減「高配当連続増配株投資」という看板をいよいよ外さないといけないですね。


それでは。

【運用実績】2023年4月末 23,958,693円 やはり日本株買ってます

マツザキ・シーゲルです。


日経平均が好調ですね。


もちろん気になるし、買いたくなってしまう性分なので買っちゃってます(^_^;)

米中デカップリングの影響で、これからは日本にもいい気運が向いてくるのではないかと、

いろいろなYouTubeチャンネルで言っていたし、

よくは分からないですが、中国・韓国と日本はある意味相関関係が有りそうな感じがするので、

これからは日本のターンが来てもおかしくないかなあということで、

昨年8月から、TOPIXインデックスファンドをチビチビ買い続けてます。


日本および日本株についてはこのへんで。

4月の実績を。


2023年4月末時点で、23,958,693円。3月末からは約76万円アップ。年初来では、約170万円アップです。

毎月20万円ぶっこんでるから、まあまあですかね。いや、ボチボチってところか。

自社株が絶賛下落中なので、それさえなければかなりいい線いっていたのに・・・

保有比率3位の株がこの体たらくですから~(´Д`)ハァ…


それでは。

【配当実績】2023年4月 16,866円 咳がおさまらず

マツザキ・シーゲルです。


連休前から咳が出始めて、連休中仕事が休みの時は落ち着いていたど、仕事行きはじめたら再発。

会社がイヤなだけか!?

喘息かと思ったら、喘息の先生には「風邪じゃない?」と言われ・・・

ジャンクフード食べてばかりなので、治るものも治らないし(ただの自業自得(ーー゛))


では本題。

4月の配当金は、16,866円でした。


昨年4月と比較して、微妙に増加。

配当重視から株価上昇重視路線に舵を切ってから、やはり配当金の上昇幅は少なくなってきてますね。


ですが、配当重視を捨てたといっても、タバコ株は捨てられません(笑)

わたしの株投資におけるポリシーの一つとでもいいますか、アイデンティティとでもいいますかw

株をはじめた当初の配当重視路線での最重要銘柄がタバコ株でしたので、

タバコ株を売却するのは、株をはじめた頃の心持ちを捨てるような寂しさを伴うというかなんというか。。。(そんな大げさな(・.・;))

タバコ株に関しては、買い増しすることはそうそう無いでしょうが、このまま魔神ホールドし続ける所存です。


それでは。

【運用実績】2023年3月末 23,193,712円 バフェットさんが日本株推しなので、調子にのって買っちゃおうかなw

マツザキ・シーゲルです。


ノートPCをちょっと使うと、轟音な鳴り響くので、今回も手短に。

というわけで、早速3月末時点の実績。

23,193,712円で、前月比でマイナス21万円ほどでした。

3月は決算賞与が入るので、現金保有は一番多くなる季節でして、

現金約410万円でしたので、トータル資産約2,700万円となりました。

昨年からこのあたりをウロチョロしてますね。


と、感想はここまでにして、3月末時点のデータを羅列します。



こんな感じです。


それから、あのウォーレン・バフェットさんが、日本株を推奨しているとか。



以前から保有している商社株のほかにもお買い上げになっているのではとの情報もありますね。

最近個人的にかなり重要チェックしているエミン・ユルマズさんも日本推しですし、

自分なりに気になる日本株も買っていこうかと思ってます。(いま買ってる日経225だけでいいんじゃないかなあという気持ちもw)


それでは。

【配当実績】2023年3月 69,791円 ノートPC壊れた(唖然)

マツザキ・シーゲルです。



ノートパソコン壊れた(´;ω;`)ウゥゥ

ちょっと動かすと、ウィンウィン大きい音が出てどうにもならない(´;ω;`)ウッ…


というわけで、3月実績をやっとまとめることができました。

合間合間でなんとか(´Д`)ハァ…


では早速3月の配当実績です(轟音との闘いのため、手短に)



配当至上主義から、株価至上主義に乗り換えているため、あまり期待はしていませんでしたが、

3月も前年同月を上回りました!(^^)!

月20万ずつぶっこんでるので、低配当銘柄ばっかり買っていても、これくらいにはなるんですねw

でももうコロナも落ち着いたし、夜飲みに行く機会も増えるかもしれないし、旅行にも行くかもだし、

さすがに今後は月20万円は株には入れられないかな(笑)

と言ってるそばからまた轟音が(;・∀・)


といわけで、それでは。

【運用実績】2023年2月末 23,407,654円 前月比プラス76万円

マツザキ・シーゲルです。


タイトルにあるとおり、2月末時点では、1月末から比較して76万円増えたのですが、

ここ数日のアメリカの銀行破綻問題で、

株は下落中(;゚Д゚)

VIXは爆上がり中Σ(・□・;)

わたしの資産は爆下がり中・・・(´;ω;`)ウゥゥ


しかし、自称変人のわたしは、

悲しみ(株価下落)半分、喜び(買い場が来た)半分。

こういうメンタルになれたのも、6年前に米国株はじめてから、資産は約6倍になり、

多少余裕ができたからというのもあるかも。


とまあ、現在の心境はここらへんにして本題。


昨年末からも5%資産増加しましたが、今となっては(^^;)

次に現在の保有割合です。まあこれといって動きは無いんですが、ご覧ください。



S&P500、VTI系は着実に増やせてます。


最近、米国短期債が4%とか5%とかになっていたので、ちょっと買ってみようかなと思いましたが、

いろいろお勉強した結果、為替の影響受けたりする可能性があるのが分かり、買うのはペンディング

と言ってるそばから、かなり急激に利回り下がってきている。

当面は、ちょびっと買ってるグロース株を売ったり、

VTIは引き続きチビチビ買ったりを愚直に繰り返していこうかなあというところですかね。


それでは。

【配当実績】2023年2月 26,106円 米国株市場はまた雲行きが怪しくなってまいりました(ーー;)

マツザキ・シーゲルです。


世の中銭やー!


でもS&P500は、昨年20%近く下がったあと、今年はレンジ内で上下しているだけみたいな状況で、

資産がなかなか増えずに悶々としております。

最高の仕込み時だと割り切れればいいのですが、それまでの数年が良過ぎたので、我慢できない(^^ゞ


そんな先行き不透明な状況の中、シリコンバレー銀行破綻というニュースが入り、

また来週からどうなることやらという事態に( ;∀;)


さて、それでは本題の配当金実績ですが、



昨年同月対比で11%増の26,106円でした!(^^)!

配当金の成長スピードは、グロース株に比べると物足りないけど、

今はグロース株と呼べる個別株が無いようなものなので、配当金を大事にしていきたいですね。


それでは。